USBメモリ内のstlが表示されない!時に行った対処法(Mac)
SATURN 2は非常に快適。しかしある時付属のUSBメモリを挿してもstlデータが表示されなくなる症状が発生。Windowsでクイックフォーマットしても改善せず。私の […]
SATURN 2は非常に快適。しかしある時付属のUSBメモリを挿してもstlデータが表示されなくなる症状が発生。Windowsでクイックフォーマットしても改善せず。私の […]
ELEGOO社のSATURN 2を使用しています。先日、購入後初めてFEPフィルムを交換、テスト出力を行いました。しかし出力物の高さ(Z軸)がデータ上のサイズより随分小 […]
SMP ダルジャン 制作記その5。キットのレーザードガンはとても貧弱な感じなので3Dプリンタで作成し直します。このレーザードガンは死鬼隊共通ですので、今後他の機体を制作 […]
SMP vol.1 ダルジャン 制作記その4。頭部をBlenderでモデリングして3Dプリンタで出力、コックピットを再現していきますが、今回はモデリング時の設計で悩みました。結果、悩んだ分そこそこ上手く行ったのではないでしょうか・・
SMP ダルジャン 制作記その3。今回は完成後に印象的な名シーンの数々を再現するためのオプションパーツを制作していきます!特にレイザー・バズソーはキットの物には一部、個 […]
SMP ダルジャン 制作記その2。キットのままでは肩と足首の軸が強度不足に見えます。今回は肩関節の構造を変え、更により広範囲に可動する様作り変えていきます。そしてダルジ […]
SMP ザカール 制作記その7。今回はこのキットで1番やりたかった事、コックピットを再現していきます。個人的にはル・カイン閣下が搭乗してこそ真のザカール!閣下の乗ってい […]
SMP ザカール 制作記その6。SPTは頭部がコックピットの為、頭デッカチの印象。このキットでは小顔に作られていて、それはそれで格好良いのですが、今回の作例では大きい頭 […]
SMPザカール 制作記その5。キットには武器としてレーザード・ガンが付属していますが、ちょっと作りが甘く感じました。そこで思い切って一からモデリングして3Dプリンタで出 […]
SMP ザカール 制作記その4。今回はザカール用のハンドパーツをBlenderでモデリング、3Dプリンタで出力します。作成したデータの一部を無料配布してます。素人の作っ […]