SMP ザカール 制作記04 ハンドパーツを自作!stlデータ無料配布中
SMP ザカール 制作記その4。今回はザカール用のハンドパーツをBlenderでモデリング、3Dプリンタで出力します。作成したデータの一部を無料配布してます。素人の作っ […]
SMP ザカール 制作記その4。今回はザカール用のハンドパーツをBlenderでモデリング、3Dプリンタで出力します。作成したデータの一部を無料配布してます。素人の作っ […]
SMP ザカール 制作記その3。今回は足首パーツの肉抜き穴の処理と、キットのままでは固定されているアンクルガードを可動式に改造して行きたいと思います。単純な工作なのでス […]
SMP ザカール 制作記その2。今回から実作業に入ります。まずは、特に目がいってしまう大きな肉抜き穴がある膝関節パーツを改善して行きます。同時に、太ももの付け根の形状変 […]
SMP ザカール 制作記その1。バンダイのSMPシリーズ、ザカールの制作を開始していきます。スケールは1/100でしょうか。今回は先ず、キットの第一印象や「蒼き流星レイ […]
マックスファクトリー PLAMAX 彗星のガルガンティア 1/48 k6821 マシンキャリバー チェインバー。完成しました。拙い写真ですが宜しければ是非ご覧ください。
PLAMAX 1/48チェインバー制作記その8。いよいよ最後の作業、武器の工作です。武器類は劇中終盤のみの登場ですが、このキットには豊富に付属されてます。あのクライマッ […]
PLAMAX 1/48チェインバー制作記その7。手の甲のデザインは劇中で2パターン確認する事が出来ます。キットの拳パーツも格好良いのですが設定画のデザインとは若干異なる […]
PLAMAX 1/48チェインバー制作記その6。今回は腕部の作業です。主な工作はクリアパーツ化されていない前腕部の発光部の改修と、リベットモールドの再生です。腕部のパー […]
PLAMAX 1/48チェインバー制作記その5。脚部は挟み込みが多いので工作の殆どが後ハメ加工処理となります。膝下辺りの塗装は塗り分けのモールドが無いので、デカールをト […]
PLAMAX 1/48チェインバー制作記その4。チェインバーの特徴の一つ、全身に配置された発光部を劇中のイメージに近づける工作と、武器類の改修についてです。発光部はクリ […]